au【下取り(買取)プログラム】ってどうなの?
- adminauでスマホを買い替えたいと検討している方も多いのではないでしょうか。
新しくスマホを買い替えるなら、今お使いのスマホを下取りに出すことでお得に購入することができます。
ただし、auの下取りプログラムを利用するにはいくつか注意点があります。
下取りを利用して、安く端末を購入したい方は事前に確認しておくことがあるので気をつけてくださいね。
それでは、下取りプログラムについて詳しく見ていきたいと思います。
◾️auの下取りプログラムとは?
下取りプログラムとは、今まで使っていた機種を下取りに出すことで、新しい機種を安くお得に購入できる仕組みです。
ただし、いくつか条件があります。
下取りプログラムが適用されるためには、機種変更やUQモバイルからの電話番号移行、他社からの乗り換えでauのスマホやタブレット、その他ケータイを購入することが条件となっています。
他にも、下取りする機種に水漏れがないか、故障することなく正常に動作するかが大きなポイントになります。
下取りに出す前に、落として割れてしまったなんてことがないように最新の注意を払いましょう。
◾️下取りプログラムの対象機種は?
下取りプログラムに出せる対象機種は、iPhone 6S以上のスマートフォンになります。
また、GalaxyやXperiaなどAndroidスマホの買取も行っています。
新しいスマホであればあるほど、買取価格も大幅にアップしていくので使わないなと思ったら、すぐに買取に出すようにしましょう。
基本的には、買取金額がポンタポイントで還元される仕組みとなっています。
公式サイトを見てみると、最新の買取価格が表示されているので大体いくらになるか把握しておくと安心ですね。
◾️下取りプログラムを利用した場合の買取価格は?
auの下取りプログラムには、AからDまで四つのランクがあります。
傷がついていないか、スマホの綺麗さによって還元されるポイント数が変わってきます。
XperiaやGALAXYなどのAndroidスマホの買取も行っています。
こちらは、通常品と破損品に分かれており通常品であればXperia 5 Vで42,900ポイント、破損品は12,650ポイントとなっています。
またタブレットの買取もおこなっているので、不要になったタブレットがあれば是非買取してもらいましょう。
◾️下取りプログラムの注意点とは?
auの下取りプログラムの注意点として、7つポイントがあります。
①:端末の画面が割れていると破損品として扱われるため、還元されるポイント数が大幅に減ってしまいます。
その他、引っ掛かり傷があるもの、画面下に黒いシミがあるもの、リアカバーが欠品しているもの、バッテリーが純正品でないものは破損品と見なされるので注意が必要です。
②:オンラインショップで下取りプログラムに申し込む場合、下取りする端末を郵送または後日店舗に持参することになります。
そのため、下取りによるポイントが付与されるのは機種変更をした後ということになります。
新しい機種を購入する際、下取りによる還元ポイントを利用したい方は使えないので注意しましょう。
③:マイナンバーカードの機能をスマホに内蔵している場合は失効手続きが必要
スマホを下取りに出す場合、他の人の手に渡るため端末を一度、初期化する必要があります。
必ずこの手続きを行ってから、下取りに出すようにしましょう。
④:下取りに出せる端末は新しい端末一台につき、一台まで
複数台、下取りに出すことはできないので注意しましょう。
⑤:初期化が必要
スマホに入っているデータはすべて消去して、真っさらな状態にする必要があります。
⑥:分割金の残債がある場合は引き続き支払いが必要
下取りに出した後も、分割払いの残債がある方は支払いが続くので注意してください。
⑦:未成年は親の同意が必要
下取りに出す場合、契約者が未成年の場合は親権者の同意が必要となるため注意しましょう。
◾️まとめ
auの下取りプログラムについて注意点についていくつかご紹介しました。
しっかり読んで、間違いのないように申し込みしましょう。